ならみおダイアリー

27歳で会社を辞めて、地元山梨県都留市にUターン。地域おこし協力隊 / 古民家ゲストハウスオーナーをしています。

パラレルキャリア、20代での田舎暮らし、東京山梨二拠点生活。よくある質問に答えます。

今日はこんな質問をいただきましたのでお答えしていきたいと思います!

 

はじめまして。みおさん。
パラレルキャリア通信をみました!
まさに私がやりたいことをされていて尊敬します!ぜひご意見を聞かせていただきたいのですがお時間ありますかでしょうか?
いま現在メキシコ在住ですが来年ごろに自分の地元山口県にリターンしてみおさんみたいな田舎体験のできる場所を作りたいと思っています。みおさんはどのように今すんでいらっしゃる家を探されましたか?どれくらい田舎での生活をつづけられていらっしゃるのでしょう?わたしも田舎に従兄弟がいるのでそこまで探すのは大変ではないと思ってはいますがいまだに不安が残るところです。
ご意見いただければと思います🙂🙂

 

 サクッとこんな回答をお送りしましたが、

 

私はちょうど1年前に東京から山梨にUターンして、いま2年目をむかえております。いま住んでいる家は、知り合いの移住者の方が奄美大島にお引越しすることになり、その方が購入した古民家だったのですが住み手を探しているということで、私が手を上げて月2万円の家賃で借りています(安。笑)田舎特有だと思いますが、そういう直接の知り合いを介してとかの方が安く済むし、親しい方がいるならこの方法はおすすめです。 ちょっと長くなるし他にも知りたい人いそうなので、これブログで回答してもいいでしょうか?しあがったらいちばんに連絡させてもらいます!( ´ ▽ ` )ノ

 

 

せっかくなのでこちらにも残しておこうと思います!

 

https://www.instagram.com/p/BL6_9H9FMtq/

・すべてはこの瞬間のために。・そう心から言える時をどれだけ刻めるのか、が 私にとっては・人生の豊かさを決める指標なのかもしれない。#gjtfarm #脱穀キャンプ #いつもながら #最高 #関わってくれた人達みんなに #心からの #かんしゃ ☺︎ #はたけ日記

 

ちなみに彼女が見てくれたパラレルキャリア通信の記事はこちらです。

 

総選挙中なので、まだ見てない人はぜひ見てください!
そしていいね!と思ったらぜひ投票を!!!!おねしゃす!!!!!

 

parallel-career.info

 

さてさて、気を取り直して質問にお答えしていきましょう。
今回いただいた質問はこのあとに送ってくださったものも含めるとこちら。

  1. どれくらい田舎での生活をつづけられていらっしゃるのでしょう?
  2. お金生計のたてかた
  3. やはり自分がたべるものは基本手作りできると思っています。そこが田舎の醍醐味だとも😀そうすると購入したりするのは肉類だけでしょうか?? 
  4. 田んぼで大変なこと 田舎暮らしで大変なことはなんでしょうか?ご近所付き合いとか大変ですか??
  5. 今後の夢と方針が知り合いです😃😃

 

  1. どれくらい田舎での生活をつづけられていらっしゃるのでしょう?

昨年(2016年)1月に5年弱勤めた会社を辞めまして、
実家のある山梨県都留市にUターンしました。現在2年目ですね。

今年(2017年)1月に入籍しまして、東京在住の旦那さんの家と
結婚を機に引っ越した、山梨県都留市内の築80年の古民家との二拠点生活です。
いちおう2017年度いっぱいまでは、この生活スタイルで行こうと思ってます。

 

2.お金生計のたてかた

現在の主な収入源は、市役所での臨時職員のアルバイトです。
日給6100円。土日祝休み、月1日の有給休暇ちゃっかり消化。
8:30~17:15の勤務で、徒歩通勤圏内なので
12:00~13:00のお昼休みは帰宅してご飯自炊と家事(洗濯物干すとか)してます。
社会保険雇用保険・厚生年金に入っているのでありがたいですねぇ。


4月からは、今東京に住民票があるので、これを都留に移して
地域おこし協力隊として活動をする予定です。


退職した時貯金ほとんどなくて、
車(それも中古)を買うために生前給付の保険を解約したり、
雇用保険の再就職手当をもらったり、こまごましたことはやっていました。
親に借金したりするぐらいでしたから、
ゼロっていうかマイナスからのスタートでしたねw

 

あと臨時収入?として
市役所で住民票異動の手続きをしていた時にたまたまチラシでみつけた
山梨中央銀行 地方創生基金 という助成金にも個人応募しまして
ありがたいことに採択を受け、20万円の給付を先日受け取りました。

 

shigemioden.hatenablog.com

 

起業したり独立するのに、立派な事業計画や
融資を受けるための回収計画とかを立てるのが普通なのかもしれないですが
わたしはとても恵まれていて、
そういったことを一切せずにここまできてしまいました。

 

shigemioden.hatenablog.com

 

 3.やはり自分がたべるものは基本手作りできると思っています。そこが田舎の醍醐味だとも😀そうすると購入したりするのは肉類だけでしょうか?? 

コアな質問ありがとうございますw

これはですね、たぶん思っていらっしゃるより多少ハードルはあるかもしれません。

というのは。

1年やってみて思うのは、

スーパーで野菜を買った方が断然コストは安く済む

ということです。安いところとかタイミングとか吟味する必要があるかもですが。

 

shigemioden.hatenablog.com

 

やっぱね、農業やるって大変なんですよ。
これは経験してみたらいいと思います。なのでぜひうちの畑に来てくださいw

でも自分の口に入るもの、自分自身を作るものが
ちゃんと自分の目の届くところで出来上がっていって、
時間と手間をかけられているって安心感ありますよね。
そういう「安心感」とかを求めるのであればすごくこの暮らしはいいと思います。

肉類はわたしは好きなので普通にスーパーで買ったりとかしていますが、
冬の時期は結構「猟友会」の人たちが狩った鹿とかイノシシのお肉を
おすそ分けしてもらうこともあったり、
料理上手な友人なんかは肉類なしでも大豆とかでベジ料理つくったりしてる
人もいるので、その辺りはお好みに応じてって感じですかね。

 

4.田んぼで大変なこと 田舎暮らしで大変なことはなんでしょうか?ご近所付き合いとか大変ですか??

まず田んぼは、そこまですごく大変ってことはなかったかな。
趣味の領域でやっていたので、最初は大変でしたが(前掲の過去記事参照)、
それさえも楽しみに変えてやっているのが我々の強みかなとも思ったりしています。


水見(田んぼに一定量の水が入っているかを確認しに行き、水量調整が必要であれば川に手突っ込んだり畔を修復したりとか相応のことをする)ついでに朝ごはんを持って行って田んぼ見ながらコーヒー飲んだりとか。
一緒にやる仲間がいるからできることだと思いますが。。


ご近所付き合いも、人によるんじゃないかな。
わたしの場合は移住者ではなくもともと地元の人間だから、
見知った人が近くに住んでて気にかけてくれたり、普通に挨拶とかするので
今のところトラブルとかはないかな。
図太いので気づいてないだけかもしれないけど…笑


でも、田舎だからとか関係なく


新しい土地に入る身としては
「郷に入れば郷に従え」的精神で
そこに住んでいる先輩たちに対して敬意を払う姿勢は
忘れずにいたいとなって思います。

 

そうしたほうがお互いに気持ちいいもんね。

 

5.今後の夢と方針が知りたいです

 

これです!笑

 

https://www.instagram.com/p/BAv3q18nITX/

家の整理してて出てきた、3年前のノートなんにも、変わってない。笑このまんまだ。

 

わたし実は、「夢」って言葉があんまり好きではないんですよね…


「やりたい!」っておもったことを純粋に面白がりながら形にして行って
時に失敗もしたり、泥だらけになったり傷だらけになったりしながら
気づいたら「あ、これがわたしのやりたいことだったんだ…!」って思える
そういう瞬間を積み重ねていきたい派です。

 

 

まあ強いて言うなら、最愛のだんなさんと今もこれからもずっと
美味しいもの食べて、大好きな仲間たちに囲まれて
まいにち楽しく暮らしてくことかなぁ〜。

でもそうやって日々の暮らしに充実感や充足感を感じられれば
社会やシステムの非難ばっかりして何も出来ないよりも
全然幸せに、自分の足もとから世界を平和にしていけると思うんだよね。

そんな感じです!

 

…お答えになっていたでしょうか?
こうして質問もらえると、自分の考えとか思ってることをこうして
整理してアウトプットしていくいい機会になるので
すごくありがたいです!

 

引き続き何か質問などあったら、投げてもらえると嬉しいです。
全部にお答えできるかは定かではありませんが。

あとは、わたしの暮らしぶりとかを
直接見てもらえるといいなぁと思ってイベントやゲストハウス事業も
していたりするので、よかったらぜひ〜。

 

 

shigemioden.hatenablog.com

 

 

Yさん、ご質問頂きありがとうございました^^!