ならみおダイアリー

27歳で会社を辞めて、地元山梨県都留市にUターン。地域おこし協力隊 / 古民家ゲストハウスオーナーをしています。

2017-01-01から1年間の記事一覧

2017年ありがとうございました!5大できごと振り返り

早いもので2017年も本日で終わり。。。今年も皆様本当にお世話になりました。月並みですが、この1年を振り返りつつ、新たにやってくる2018年の展望なんぞをしたためてみようと思います! \第1位/ 結婚しました 2017年1月1日に入籍、9月2日に結婚式を挙げま…

フツーでも、好きなことで生きていける。自分の人生に本気なら、ね。

あんちゃ著「アソビくるう人生をきみに。」読みました! 大崎TSUTAYAで発見し、即購入。 あんちゃは旦那がブログを本気でやるきっかけをくれた、私たち夫婦にとっての恩人なのです^^ www.daisssukeeee.com 他の人のツイートで、わたしの前職の社長の著書と…

はあちゅう著・「自分」を仕事にする生き方

古い考えと、自分の信じるものとの間で #はあちゅう 著 #自分を仕事にする生き方 より。いままさにこの渦中の中にいる。古い人たちに迎合したほうが楽なのはわかってるけど、流されたら負け。淡々とやろう。今日気のおけない友人に最近溜めてたこと全部聞い…

人生デザインワークショップ合宿@古民家ゲストハウスあわ

古民家ゲストハウスあわにて1泊2日の「人生デザインワークショップ」合宿を開催します。じぶんの過去現在未来をひもとき、気が済むまで語り・聴き合い「じぶんは何者か?」コンセプトを打ち立ててみる日。 <候補日程> 12/29-30(金・土) 1/7-8(日・月) ※定員3…

【まちづくり・地域おこしに興味のある方へ】田舎フリーランス養成講座@都留を開催します!

田舎はやることない、仕事がない、なんてもう言わせない。 山梨県都留市にUターンした、地域おこし協力隊のならみおです。千葉県でこれまで12期開催、のべ150名以上が参加した「田舎フリーランス養成講座」を、このたび山梨県都留市にて開催することが決定し…

「SNSで夢を叶える」ゆうこすの"プライドを捨てる勇気"に学ぶ

プライドを捨てる勇気 菅本裕子、ゆうこす。著書「SNSで夢を叶える」を出版しその関連イベントをたくさん打っているあたりから、私は彼女の存在を知った。 SNSで夢を叶える ニートだった私の人生を変えた発信力の育て方 posted with ヨメレバ ゆうこす KADOK…

三鷹にあるシェアキッチン・MIDOLINO(ミドリノ)に行ってきました

シェアキッチン、という新しいかたち 今日は、 おかあさん・ 会長・にょろに声かけてもらって三鷹にあるシェアキッチンMIDOLINOさんにお邪魔してきました。 #midolino #mitaka #tokyo #cafe #community #シェアキッチン #カフェ #三鷹 #三鷹カフェ #コミュニ…

こじらせ長女は「ありのままで」じゃダメなのです。アナと雪の女王に見るその真意とは

ゴールデンウィーク真っ只中、ここぞとばかりにお家でグダグダしているあなた。そう、あなたですよ…いま、あなたの心に直接語りかけています… 思い起こせばちょうど3年前の今日、5月2日。当時2年近く付き合っていた年上男性に「他に恋人がいて、その人と結婚…

ブロードウェイミュージカル「CHICAGO」は、アラサー女子にこそぜひ見て欲しい傑作。映画版もおすすめです!

新婚旅行の思い出の中をこれから何回かに分けて書いて行こうと思います!まずは帰国してからずっと頭から離れない、ある曲について。 ブロードウェイで観た、ミュージカルCHICAGO(シカゴ)。 そのクライマックスに歌われるのがこの曲、Nowadays。 m.youtube.c…

だんなの誕生日プレゼントをpolcaで贈ってみて考えた、お金との向き合い方。

11月5日はだんな・奈良大輔の32回目の誕生日です^^今日から3日間だんな氏は都留に滞在して、お誕生日を迎える瞬間をいっしょにお祝いする予定です^^ 去年は河口湖に泊まって観光したのですが、今年も今年でまたさらに味わい深いバースデーになりそうです…

続・勇気を出すということ ー愛か、恐れかー

旦那と喧嘩して。その模様をSNSで晒して。さまざまな反応がありました。 www.daisssukeeee.com 旦那のFacebook投稿へのコメントのひとつに、私自身がすごく腹が立ち傷ついたこともあったりして 自分でもびっくりするぐらいそれを引きずってて、 電話でそのこ…

ヘアドネーションとは?結婚式まで伸ばしてた髪をばっさり切って寄付したのでレポート!

ヘアドネーション初体験したよ 先日、結婚式用に伸ばしていた髪を断髪しまして切った髪を、医療用ウィッグにするこちらの団体に寄付させていただきました。 31cm以上の長さであれば、パーマをかけていたり染めていたりしても寄付可能なのだそうです。ただし…

田舎フリーランス養成講座@都留、開催決定

田舎フリーランス養成講座を山梨県都留市にて開催します 【2/3月開催!】田舎フリーランス養成講座@金谷・都留・いすみ、募集! | 田舎フリーランス養成講座 千葉県富津市・金谷にあるコミュニティスペース「まるも」千葉県いすみ市にある「hinode」で開催…

谷村町駅前の洋食屋さん「ansin」に行ってきました。

谷村町駅目の前の洋食屋さん、ansin にようやく行ってきた。 4回くらい行ったんだけどいつもやってなくて今回ついに。 2階は座敷。 お箸でこんなお洒落なパスタコースがいただけます。1500円で、 前菜 パスタ デザート・エスプレッソコーヒー。 美味しくてリ…

民泊新法(住宅宿泊事業法)vs旅館業法、ゲストハウス開業に最適なのはどっち?山梨県庁での民泊新法説明会に参加してきました

ゲストハウスの始め方 今日は山梨県庁で開催された、民泊新法(住宅宿泊事業法)の施行説明会に参加してきました。市町村役場の観光・商工担当者の方々が対象の説明会で、昨日まで行われていた国からの都道府県向け説明会の内容通達という意味合いで、一般向け…

わたしが旦那をスキな理由(わけ)を書いていたら、旦那さんよりも感謝している人が1人いることに気づいた話。

わが旦那氏は起床30分で「疲れた…」とか言いだすほど非常に繊細なひとです。 一緒に出かけると、寝転がれるところを発見したが最後、寝ます。 ここでも。 ここでも。 もはや大地に同化しています。 座右の銘は「やすもう」。お正月に旦那さんの母方のおばあ…

はじめよう、お金の地産地消〜地域の課題を「お金と人のエコシステム」で解決する〜の読書会に参加してきました^^

もう1ヶ月も前の話になってしまいましたが…9/11(月)、富士吉田のコミュニティレストラン「りとろぼ」でこの本の読書会が開催されたので参加してきました! はじめよう、お金の地産地消――地域の課題を「お金と人のエコシステム」で解決する posted with ヨメ…

星野源【蘇える変態】が思った以上に名著で今まで読まずに放っておいたことを後悔するレベル

旦那さんに貸してもらっていて長らく読んでいなかったこの本を先日一気読みしました。 今まで「星野源すき〜」って逃げ恥のひらまささんのイメージでしか言ってなかった自分をぶん殴ってやりたい。おげんさん好きを語る前にこの本読んで出直してきなさい、と…

2017年10月7日(土)ハートに火をつける。

都留に帰ってきてから、40代のお兄様お姉様と交流する機会がふえた。東京で働いてたときは、同じ会社にはそこの世代がごっそりほとんどいなかったから新鮮。昨日はとくに。うちでやってるヨガ教室の特別編で、チャップマンスティック奏者の woody mojor氏の…

2017年10月6日(金)満月

加美さん・隼人さんのSoul Vision Consultingに申し込んだ。 参加の動機はひとつ 「自分の可能性を最高最大に活かしきるため」だ。 いま私は、すごく幸せ。 激動の2016年を経て 少ないけれども生活していくには十分な、安定収入を得て 大好きな人と結婚する…

Giveの連鎖で世界は変わる。とある大学4年生の挑戦に心打たれた話

最近あった嬉しいこと 来年春、都留での開催に向けて準備をしている「田舎フリーランス養成講座(通称いなフリ)」。本家本元の千葉県富津市金谷に8月は何度か足を運んでいたのですが、そこで出会ったいなフリ受講生で大学4年生のりくくんが、Give&Give企画な…

西野亮廣著「革命のファンファーレ〜現代のお金と広告〜」を読んで感じたこと5つ

Kindle版で予約していて、昨日24:00に配信され早速読みました!目次読むだけでも、ものすごい情報量です。。。中途半端に「やりたいことがないんですよね〜」みたいに言ってる人は火傷するかも。なんか野望とかこれからやっていきたいことがこっそりある人に…

愛の渦のなかにいる

土曜日はサカナクションのワンマンライブに行ってきました。旦那さんがチケット取ってくれて、中学校の全国大会ぶりに幕張メッセへ。通常の3倍の数のスピーカーを導入した6.1ch サラウンドシステムによる大迫力の音響に、細胞が震えました。数えるほどしかラ…

ある土曜日の午後に

午前中は、はのさち自然農園の稲刈りへ。いつもより少人数だったけど、皆で和気あいあいと作業できたのは変わらず。こういうイベントが日常になっているあたりが豊かだなぁと感じる。 いまは幕張メッセで今夜あるサカナクションのライブに向かっている。旦那…

【通りすがりのあなた】を読んで。「友達とも恋人とも名づけられない、”あなた”との関係」。

今週のお題「読書の秋」になぞらえまして。はあちゅう初の小説集「通りすがりのあなた」がすごく良かったので感想を書いてみたいと思います^^ 感想1) フィクションとノンフィクションの曖昧な境界線にドキドキ 感想2)鏡みたいな透明感ある文章。不思議と自…

地域おこし協力隊として、初年度半期で行ったことの実態。

2017年4月から山梨県都留市地域おこし協力隊として委嘱を受け、半年が経過しました。ここまで振り返り・後半期の展望を、受け入れていただいている都留市役所産業課内で報告、相談する機会を作っていただきました。 そこであらためて感じたことを、書き残し…

地に足をつける。

都留の家を貸してくれているオーナーが、お正月ぶりに帰都留したとき 今後のゲストハウス運営のこと、私自身のことなど 率直にフィードバックをもらいました。 一度にたくさんのことはできない。焦らなくていい。掃除や、植物の世話。毎朝一杯、美味しいお茶…

松下村塾、はじめます。

このたび、ずっと「やりたいやりたい」と言っていたこと、思っていたことをえいやっと形にしてみました。現代版松下村塾。先生いない。上下関係ない。様々なバックグラウンドを持った人たちが自由に学ぶ、語ることのできる場まずは読書会から、小さく始めて…

愛。ほんとの意味は、わからないけど。

昨日は東京・大井町のなら家でエーリッヒフロム「愛するということ」の読書会でした。 エーリッヒ・フロム「愛するということ」まとめ - ならみおダイアリー アクティブ・ブック・ダイアログという手法を用いて行う読書会。事前に課題図書を読んでくる必要は…

エーリッヒ・フロム「愛するということ」要約・まとめ

わたしの座右の書、エーリッヒ・フロム「愛するということ」。はじめてフロムの文章に触れる方から、少しとっつきにくいという声も聞こえるので今回はわたしがこれまで通算10回以上は読み返している中でとくに印象に残っている部分を抜粋してまとめてみたい…